キャンプサイトの黒ウサギ
バハ・パラダイスのキャンプサイトがあるエスピリトゥ・サント島には
耳の大きな大型の黒ウサギ(Black jackrabbit, Lepus insularis)が住んでいます。
この黒ウサギの糞はキャンプサイトのすぐ側でも確認することができるのですが、
黒ウサギそのものを見かけることは非常に稀です。
島生活をしていても、1ヶ月に1回見るか、見ないか程度でしょうか。
そして見かけたとしても、警戒心がとても強く、すぐに逃げてしまいます。
先日、バハ・パラダイスのガイドのヨーコさんから
「キャンプサイトで黒ウサギを見たよ!」という便りが届きました。
というわけで今日は特別サービスで、出し惜しみしていた黒ウサギの写真を掲載してみました。
ちなみに、島の固有(亜)種なんですよ。
=======================================2008年10月の写真より
←Thank you for your 1 click a day ♪
(オリンパスE-3, ZUIKO DIGITAL ED50-200mmSWD F2.8-3.5 撮影場所:メキシコ、ラパス)
| 固定リンク
コメント
sakurakoさん、こんにちは。
この黒ウサギの体長は60cmぐらい・・・、
イメージとしては、
日本の動物園などにいるウサギの倍ぐらいで、
そうですね、アライグマに大きな耳をつけたぐらいかと。
こちらは夏の間、亀の水槽の掃除が大変でした。
亀たちは冬場は冬眠してくれるのが、
今年は本当にありがたいことになるかと
投稿: てんみん | 2010年9月10日 (金) 13:49
黒うさぎの大きさはどのくらいですか?
今日はハリネズミの田夢ちゃんの
ケージの掃除をします。
体も大きくなったので 糞の量も
多くなりました・・
投稿: sakurako | 2010年9月10日 (金) 08:53