« 大人になると見えなくなるもの、聞こえなくなるもの | トップページ | 猫の視線 »

2009年5月 9日 (土)

山口100萩往還マラニック

R_090509_600

新緑がとても美しい季節になりました。

その新緑の中で、今年のゴールデンウィークも山口県にて感動の涙をたくさん流しました。
山口100萩往還マラニックに参加したランナーの皆さん、
完踏された方も、リタイアした方も、本当にお疲れ様でした。
そして、感動をありがとうございました。
また、この大会を支えるスタッフの皆さんも、長時間お疲れ様でした。

感謝の気持ちをこめて、皆さんに次の文章を贈りたいと思います。
『ソーレ君の感動宅配便~プロカメラマンの“1枚にかける思い”(第17号)』

にほんブログ村 写真ブログへ ←Thank you for your 1 click a day ♪
(オリンパスE-3, ZUIKO DIGITAL ED50-200mm F2.8-3.5 SWD  撮影場所:山口県長門市)

|

« 大人になると見えなくなるもの、聞こえなくなるもの | トップページ | 猫の視線 »

コメント

hermanaさん、こんにちは。
250kmという距離もすごいのですが、
2日間ほぼ徹夜で運動し続ける、ということもすごいんです。

投稿: てんみん | 2009年5月14日 (木) 10:54

下関と釜山(韓国)間の距離が約250kmだそうです

投稿: hermana | 2009年5月13日 (水) 23:44

sakurakoさん、世の中には驚くことがたくさんありますね。

投稿: てんみん | 2009年5月11日 (月) 20:41

250㎞も走るのですか?
ただただびっくりしています。

投稿: sakurako | 2009年5月 9日 (土) 21:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山口100萩往還マラニック:

« 大人になると見えなくなるもの、聞こえなくなるもの | トップページ | 猫の視線 »