IBFミニマム級世界王者の初防衛戦
去る2008年9月13日、ラ・パス(メキシコ)でボクシングの試合がありました。
メインは地元ラ・パス出身のIBFミニマム級世界王者、
ラウル・ガルシア(Raúl “Rayito” García Hirales)の初防衛戦。
対戦相手はベネズエラ出身のホセ・ルイス・バレラ(José Luis “Olímpico” Varela)です。
前半はお互いに攻め込む隙を与えない展開で、見ている私も悶々としましたが、
後半は次第にラウル・ガルシアの攻勢が強まり、
結局、12R判定3ー0(118-110x3)でラウル・ガルシアが初防衛を果たしました。
ラウル選手、地元での凱旋試合で初防衛できて、良かったですね。
この日はラウル選手の双子の兄弟、ラモン・ガルシア(Ramon “El Prince” García Hirales)も
勝ったので、家族・親族・友人ともども盛大にお祝いをしたのではないでしょうか。
最後の写真は前日にラ・パスのショッピングセンター "Plaza Soriana"で行われた
計量のセレモニーの後に、地元のファンにサインをしているラウル選手です。
何枚も何枚もサインをしたり、子供たちと一緒に写真を撮ったりと、
IBFミニマム級世界王者は笑顔の素敵な好青年でした。
←Thank you for your 1 click a day ♪
(オリンパスE-3, ZUIKO DIGITAL ED12-60mm F2.8-4.0 SWD 撮影場所:メキシコ、ラ・パス)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コロモス公園さん、こんばんは。
12月の防衛線はLoretoなのですね。
11月あたりに時間ができたらLoretoあたりで潜りたいね~、という話をしていたところです。
まだ、行ったことがないのですよ。
広いですよね、メキシコって。
投稿: てんみん | 2008年10月 5日 (日) 12:03
次までにもっと貫禄のオーラ出さないといけませんね。双子だから間違えられないようにしないと(笑)。
12月の防衛戦はLoretoというところですよ。
投稿: コロモス公園 | 2008年10月 3日 (金) 09:57