かかとはやめて~!(撮影秘話)
月刊ダイバーP.80の下の写真との(勝手に)組写真です。
どこの誰から学んだのかはわかりませんが、このアシカは「フルフットのフィンは
かかとを引っ張れば脱げる」ということを覚えてしまったようです。
P.81の私の表情が「アシカかわい~♪ニコッ♪という感じでないのにお気づきでしょうか。
かかと狙いのアシカに遊ばれるときはかなり真剣モードです。
気を抜くとフィンを本当に脱がされてしまうからです。
フィンなしではダイバーは本当にどうにもなりません。
そして、かかとに食いつかれたら最後、犬がボロタオルなどをくわえて首を振るように、
アシカも思い切り首を振ったりします。私も身体をどこかに支えられているわけでは
ありませんから、振られるままに足首が「グキッ!」といってしまいます。
子アシカじゃないので、結構力も強いのです。
そんなこんなで、微妙な距離を保ちつつ真剣にアシカに遊ばれていたのですが、
「これはヤバイっ!」と思ってアシカから身をひるがえして逃げ出したときに、
シャッターチャンスを狙っていた鍵井さんをカメラごと蹴飛ばしてしまいました。
鍵井さん、ごめんなさい~。
=====================================================2007年10月の写真より
←Thank you for your 1 click a day ♪
(オリンパスSP-350, INON UWL-105AD 撮影場所:メキシコ、ラパス)
| 固定リンク
コメント
こいつら3号さん、こんばんは。
今年はガラパのアシカでガマンしてください~。
フィンは1シーズンでボロボロになってしまうんです。
今年はスーパーミューのオレンジで行こうかと。
となると、マスクもウェットも色を変えたくなるのがいけませんね。
投稿: てんみん | 2008年6月14日 (土) 21:16
sakurakoさん、こんばんは。
アシカの知能はさすがショーをするだけのことはある、と思います。
人間と遊んで欲しくて、というより、このアシカは
人間があわてるのを見て遊んでいる、という感じでした。
先ほど、久々に私もチャラにガジガジ&猫キックをされました。
投稿: てんみん | 2008年6月14日 (土) 21:13
まあ・・アシカ君はかしこいですね。
人間と遊んで欲しい時にする行動なのですか?
マロンのガジガジ攻撃は誰が教えたのかはわかりません(笑)
投稿: sakurako | 2008年6月14日 (土) 14:28
そういえばもう少しでまたラパスに行く季節ですねぇ。
行きたい(笑)
しかし、アシカにフルフィットフィン噛まれると穴が開いてダメになっちゃたりしませんか?
僕のフィンの先には歯型がシッカリついております(~_~;)
投稿: こいつら3号 | 2008年6月14日 (土) 14:21