« アケボノチョウチョウウオ | トップページ | 足はきちんと揃えて »
チョウチョウウオ達が何かに群がっています。何事かと思ってよくよく観察してみると、水底に紫色のオヤビッチャの卵があるではありませんか!綺麗な海の中でも弱肉強食の世界には変わりありません。
(オリンパスSP-350, INON UWL-105AD 撮影場所:沖縄県ケラマ諸島)
投稿日 2006年6月23日 (金) 海・リゾート, 沖縄 | 固定リンク Tweet
realさん、毎日お話できて私も嬉しいです。 バックはニフティのテンプレート(タイトルはディープ)から拝借していますの。 写真ブログだとバックは黒の方が映えるけど、ちょっとイメージがきついな~、と思っていたときに探し当てました。 上手にグラデーションが作ってあるなー、と私も感心しています。
投稿: てんみん | 2006年6月24日 (土) 02:55
また、今日もきれいな写真で和ませてもらってます。私はなにげにバックに使われている写真も気に入っています。スクロールすると深くもぐっていくみたいで。 てんみんさんの写真を見るのが日課になりました。
投稿: real | 2006年6月24日 (土) 01:05
sakurakoさん、どうもサーバーの調子がイマイチみたいで、すみません。 確かにsakurakoさんの周辺では生々しい生存競争が繰り広げられていますね。 勝者はいつもマロンちゃんとsakurakoさん(笑)。 今日はきびなごが安かったので天麩羅にしました。 充分おいしかったですが、釣りたての鰹も食べたいです。
投稿: てんみん | 2006年6月23日 (金) 20:44
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: いくつの卵が孵化できるのだろうか?:
コメント
realさん、毎日お話できて私も嬉しいです。
バックはニフティのテンプレート(タイトルはディープ)から拝借していますの。
写真ブログだとバックは黒の方が映えるけど、ちょっとイメージがきついな~、と思っていたときに探し当てました。
上手にグラデーションが作ってあるなー、と私も感心しています。
投稿: てんみん | 2006年6月24日 (土) 02:55
また、今日もきれいな写真で和ませてもらってます。私はなにげにバックに使われている写真も気に入っています。スクロールすると深くもぐっていくみたいで。
てんみんさんの写真を見るのが日課になりました。
投稿: real | 2006年6月24日 (土) 01:05
sakurakoさん、どうもサーバーの調子がイマイチみたいで、すみません。
確かにsakurakoさんの周辺では生々しい生存競争が繰り広げられていますね。
勝者はいつもマロンちゃんとsakurakoさん(笑)。
今日はきびなごが安かったので天麩羅にしました。
充分おいしかったですが、釣りたての鰹も食べたいです。
投稿: てんみん | 2006年6月23日 (金) 20:44