無人島といっても
キャンプサイトのある島、エスピリトゥ・サント島(Isla Espiritu Santo)を空から見てみました。
無人島といっても、とても大きな島です。
細い水路を隔てて左側にパルティダ島(Isla Partida)、さらにその左にポツンとアシカのコロニーの島
ロスイスロテス(Los Islotes)があります。
どうしてこんな大きな島が無人島なのか疑問に思って訊ねたところ、「水がない」の一言が返ってきました。
おっしゃるとおりです。日本の常識で考えていた私が愚か者でした。
降雨量が極端に少ない、砂漠地帯のバハ・カリフォルニアでは、「島=水がない」ので、
人間は生活できませんね。
←Thank you for your 1 click a day ♪
(オリンパスC-3040ZOOM 撮影場所:メキシコ、ラパス上空)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント